


NPO法人あいネットワーク大分の音楽会への思い
私たちの日々の楽しみのひとつである音楽には、年齢、性別、国籍、あるいは障がいの有無を超えて心を通わせることができる力があります。しかし、今の社会では、まだまだ障がいのある人たちが設備の整った文化ホール等で鑑賞することは難しく、特に知的障害や発達障害などの障がい特性によっては本人や家族が遠慮してしまうことがあります。
このため、あいネットワーク大分では、できる限り上質の音楽を通して、観客もリズムに合わせて手を叩いたり、体を動かしたりして音楽の楽しさや喜びを自由に表現することで、お互いの個性を認め合い、尊重し合いながら「障がい」という垣根がなくなるきっかけとなること、そして障がいのある方の心豊かな暮らしの質の向上を目指すことを目的としてこの音楽会を開催しています。
九州の屋根と呼ばれている、くじゅう連山の麓に広がる久住高原の大自然の中で、117名の笑顔の素敵な人たちが、社会への自立を目指して元気に働いています。
「久住高原パルクラブ」は、この人たちが生産する「美味しくて、安全で安心な」手作りウインナーソーセージ・ハム・ベーコンと漬物を久住高原からお届けします。